NHKの「世界ふれあい街歩き」にドゥマゲッティが特集された
最初聞いた時は「え!?なんでドゥマゲッティが??」と我ながら思ってしまった
確かマニラやセブは特集されたはずだが、数々ある国の有名観光所、メジャーな都市は一通り網羅した後にドゥマゲッティは、なかなかNHKさんも目の付け所が良い!?
(NHKさんがドゥマゲテではなくドゥマゲッティと表記してくれているのも非常に有難い)
現在スペインに居て観ることはできていないが、感慨深い
わずか10年前はドゥマゲッティのことなど誰も知らなく、
良い所だからどうですか?と勧めても、「知名度が低過ぎるのでちょっと」と言われていた
ダイビングでも、この記事にも書いているが、ダイビング雑誌などや宣伝にお金を使えていないので、世界的には有名なエリアなのだが、日本では知名度が低い
このジャーニーダイビング&ネイチャーツアーをドゥマゲッティで始めてから早10年
今ではユニクロもダイソーもぼでじゅうまである。
15年前はセブすらも英語学校がほぼ無く、中長期滞在する日本人は極限られていた
観光客も女性目当てが多く、夜遊び+ダイビングや海遊び、ゴルフ&カジノという感じだった。
ドゥマゲッティは25年前から通っていたが、日本人はダイビングしている人くらいしかいなかった。
5年後ドゥマゲッティに国際空港ができているはずだ。

これからどう変わっていくのか?
楽しみでもあり、これ以上認知度が上がるのは何だか寂しい気もする
今のうちにこの隠れ家的な、わが町的な感じを味わっておいた方が良い気がする
海も自然も変化していっている
5年後、10年後には様変わりしてしまい、あの時のピュアで清楚なあの子は?
見向きもしてくれないくらいに大きくなっているかも知れない
ドゥマゲッティは我が青春であり、情熱を傾け続けている場所でもある
この街と共に成長し、この街と共に年を重ねていく
いつでも戻りたい故郷になっている