ジャーニードゥマゲッティダイビング&ネイチャーツアー

ドゥマゲテで修学旅行プロジェクト2 オーガニックファームでコミュニケーション能力を培う

ドゥマゲテで修学旅行プロジェクト2 オーガニックファームでコミュニケーション能力を培う
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本の高校生に他とは違った経験をしてもらえるように

悪いイメージとは違う本来のフィリピンを見せ

彼らとの交流を通して同じ地球、アジアに住む、

同じ年齢ぐらいの人々が

今何を考えどういう価値観で暮らしているのか

自分達とは何が違い、何が似ているのか?

など少しでも何かを感じてもらいたい

ドゥマゲテでの修学旅行プロジェクトは様々な角度から

様々な仕掛けて作っていくことにより

一人一人の気づきを導きだしていけたらと思っています。

 

今回はより体験を通して様々なことに気付いて欲しい

ということで

異国のフィリピンでオーガニックファームを立ち上げ

聾の方々を積極的に雇用し続ける元耳鼻科医のカナダ人

ドーグさんのところで何か経験ができないかと思い

彼に事情を説明しに行きました。

開口一番「いいですねー、外国でしかもこの土地で高校生が

様々な経験ができますね、私の高校時代にはあり得ないことです

何でも言ってください、私達にできることは全面的に協力します」

 

いきなり全面的に協力することを約束してくれ

何ができるか様々な話し合いをした。

結果、聾の方達と一緒にハーブを収穫したり

農作業や、様々な作業を手伝う

チームを作りお互いに知恵を絞って一つのことを成し遂げる

聾の方々なので、言葉も話せないし

耳も聞こえないので、しっかりとした本当のコミュニケーション能力が

問われる、ちゃんと相手に伝えようとすればどんなことでも伝わる

このことをしっかり感じていただきたい。

英語とかフィリピンの言葉とか

本当はあんまり関係ないんだということを知って欲しい。

一番大切なことは相手を思う、相手を感じる気持ち

 05af4ea4

オーガニックで育てているマンゴーや

ハーブ、豚、鳥、うずらなども

愛情をこめて、試行錯誤をして作っている

それらを体験を通して感じてもらう

カナダ人のオーナーのドウグさんの話もしてもらい

彼の人柄や今までどうやって来たのかも

彼の優しく聞き取りやすい英語で聞いてもらいたい

やろうと思えば何だってできるし、

そこに特別な技術や知識が最初から必要なわけではない

肝心なことはやりたいと思うことがあり

それに向けて日々試行錯誤しながら向かっていくこと

 

この農場で是非修学旅行生達にこれらを感じていただきたい。

ここで大切なのは頭で学んだり、暗記したり

偉い人の話を聞くとかではなく

自ら身体を動かし体験をし、自らの五感を使い様々なことを

感じること。

これが常に正解だとか、こうしなければいけないとかは

ほとんどないこと

自分達の心で感じ、自分達で選び、自分達で失敗も含め学んでいく

自分達は恵まれていて、祝福されている存在だということ

日本の高校生のまだピュアな心とフィリピンのピュアな自然と

聾の人達のピュアな心とオーナーのピュアな情熱とかが

お互いに混ざり合い、素晴らしいハーモニーを奏でること

を僕は見てみたい

d5b1e7de

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加