ダイビングやネイチャーツアーで使う車を買い替えました。
以前の車は2年乗っていたのですがまだ2年なのですがいろいろボロが出てきたのと一番の理由は燃費が死ぬほど悪かったことです。
ネイチャーツアーで山の方に行くことがあるので四駆じゃないとダメだと思ってダイハツの四駆の軽トラを改造したものを購入したのですが、燃費が滅茶苦茶悪く、買った時のショップの人は何回聞いても他と同じだと言うので買ったのですが、それは真っ赤っかなウソでした。
ただでさえ日本とそんなに変わらないほどガソリン代が高いフィリピンで燃費が悪いのは致命傷なので思い切って売り、そのままセブに行き新しい車を買ってきました。
燃費が良く以前よりも座席がしっかりとしているので座り心地といいスペースといい快適度と燃費の良さがグレードアップしました!!

ついでに多額の借金をしているのに平気で給料の前借りや更なる借金を頼んでくる以前のドライバーはしれーっと借金払わないまま他の中国人ショップに移っていました。
最初かなり焦りましたが、メカニックもしている良いドライバーが見つかったので災い転じで福となすで、何かトラブルがあってもドライバー自身が治せるし、こうした方が良いとか車のことをいろいろアドバイスしてくれます。
ってなわけで車を買い替えるタイミングでドライバーも変わり
新たな車で新たなドライバーで新たな気持ちでニューカーでニュージャーニーが始まります。
より快適により安全に、ジャーニーは変化し続けていきます。
