ダイビングを始めたばかりの人や、ダイバーでなくても意外とチンアナゴ(ガーデンイール)のことは皆さんご存知のようだ
水族館で特別展示していたり、熱帯魚屋さんやテレビの影響が大きいのかと思うが、このチンアナゴ、実はいろいろな種類がいる
チンアナゴはチンアナゴ亜科のチンアナゴ属のチンアナゴで(くどい!!)
その他このチンアナゴ亜科にはシンジュアナゴやニシキアナゴ、アキアナゴ、ホワイトスポテッドガーデンイールなどがいる
いつもドゥマゲッティ近郊の海、特にダーウィンで潜っている時によく見かける巨大チンアナゴ
これは火山灰が堆積した肥沃な海底だからこんなにチンアナゴが育ったのだと思っていたが、調べてみたらどうやらそうではなかった。
少しずつ様子を見ながらじょじょに慣らしながら近づいていって、写真を撮ってみたら一目瞭然だった
チンアナゴではなく、名前の通り光輝く点の模様が美しいシンジュアナゴだった
近くでみると美しい!チンアナゴと顔といい全然違った
しかし、個体個体は美しいのだが、これらが密集しているところを遠くから見ると異様な光景でちょっと怖い
やはり物事には適正な大きさや姿形というものがあり、チンアナゴぐらいがちょうど良い大きさで可愛いらしく、見ているだけで癒される
シンジュアナゴまででかくなると、ちょっと怖い
近くで撮ると美しいのだが実に残念な感じだ
というわけで、最後に癒しのチンアナゴ動画でも皆様に楽しんでいただきたい
やっぱりこのサイズ、この姿形がちょうど良いんです!!